投資戦略を立てよう

橘玲さんの本を読んで感銘を受けた。

臆病者のための株入門 (文春新書)

臆病者のための株入門 (文春新書)

黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 (講談社+α文庫)

黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 (講談社+α文庫)

2015年10月現在、金融資本に比べて人的資本が圧倒的に多い。

  • 金融資本100万未満
  • 人的資本1億円以上

その場合、以下の戦略となる。
(1)全資産を株式に投資すべきである。
(2)投資にはレバレッジをかけるべきである。
(3)全資産を海外資産で保有すべきである。

信用取引は来年以降に開設する予定。

原油ブルを利用する場合、

  • 価格をどう予測するか?
  • どのタイミングで利確するか?
  • ヘッジ目的?それは何に対して?

「鑑定官」の今後

「鑑定官」とは

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jbrewsocjapan1988/96/3/96_3_144/_pdf
より抜粋した。

鑑定官室の前身である組織は1899年(明 治32年)2月13日 税務管理局官制改正 により税務管理局に鑑定課が設置され,鑑定官の前身といえる技手が置かれた。 その後,組織名称の改変を経て,戦後の1949年(昭和24年)6月1日 の国税庁発足とともに全国の国税局に鑑定官室が置かれ, 現在の鑑定官が誕生 した.

鑑定官室と酒類業の関わりは, 明治以来戦後しぼらくまで, 日本で製造されていた酒類の主たるものが清酒であったことから清酒業 との関わりが大きい。明治43年の実地指導以来今日まで90年余もの間醸造技術指導を行っている。戦後の鑑定官室業務において, 清酒業界との結びつきを強くしたものに清酒の級別制度がある。

crd.ndl.go.jp

http://www.dbj.jp/pdf/investigate/etc/pdf/book1309_02.pdf

今後,鑑定官室の職員が減少することは確かな情勢になっている。一方,鑑定官室に対する行政要求は,世の中の変化が早いことから一層高度化複雑化す ると考えられる。 このことから,情報収集能力及び処理能力を高めるとともに,酒総研と密接な連携 を保 ち,効率的効果的な施策 を実施 して行かな くてはな らない。また,鑑 定官室が酒類 の製造指導で培った技術知識 の活用 も重要である。鑑定官室 の所有す る技術知識及び技術ノウハウの一層の充実 を図 り継承してい くことが求 められている。IT技 術の進歩 によ り,大 容量の情 報の交換 が迅速に安 く行 える時代 の到来 はもう身近 な話である。業界も鑑定官室 も新しくなるべ きところは新しくなり,守るべき伝統 は大切にすべ きと考えている。以上21世紀初めにおける鎌定官室 の事務の内,酒類業界に関係する分野について述べた。書き尽 くせない部分もあるが,最後に鑑定官室は100年の歴史を背負う伝統的な職場であり,酒類業界の健全な発達を技術面で図るのが使命であるが,鑑定官室に対する要望の窓口はいつも開放され親しまれる鑑定官室であって欲しい。

SQLメモ

wikipedia:データベース言語

データベース言語は、コンピュータのデータベースを扱うためのコンピュータ言語である。


データベース言語を使うことにより、データベース利用者やアプリケーションソフトウェアは、データベースにアクセスすることができる。 データベースを扱う機能のうち検索 (問い合わせ) が重要であるため、通例は (データベース) 問い合わせ言語とも呼ばれる。 ただしデータベース言語と問い合わせ言語は、概念的に重なる部分もあるが、同義ではない (後述) 。

一般に行われているデータベース言語もしくはデータベース言語要素の分類は、データ操作言語 (DML)データ定義言語 (DDL)データ制御言語 (DCL) である。


wikipedia:関係データベース管理システム

関係データベース管理システムRDBMS)とは、エドガー・F・コッドが提唱した関係モデル(リレーショナルモデル)に基づいた、コンピュータのデータベース管理システム (DBMS) である。RDBMS によって構築するデータベースを、関係データベースという。関係モデルにおける「関係 (リレーション)」は、一般には「表 (テーブル)」 と呼ばれることが多い。2007年現在、広く知られていてまた広く使われているデータベースのほとんどは、関係モデルに基づいている

DBJ

・政府の打ち出の小槌
・金融の「消防団
火消しを本業とする消防署と違い、普段は別の仕事をしている。


・政投銀の3つの役割
(1)投資を含む民営ならではの投資事業
(2)危機対応業務(火消し)
(3)インフラなどの長期融資

危機対応業務と長期融資は収益の大きな伸びが期待できないため、政投銀は投資事業の育成を急いでいる。

「実際、世界にお金はいっぱいある。しかし民間金融機関は通常の融資に応じても、リスクのやや高い優先株や劣後ローンには二の足を踏むケースがある。私たちが資金サプライヤーになれば、民間金融機関を相互補完できる。もはや旧日本開発銀行時代に言われたような民業圧迫の時代ではない。」

日経ビジネス2014.8.11.18合併号

生保・損保の内定者数と従業員数

ディスクロージャー:企業の情報開示の総称


特に資本市場でのディスクロージャーは、
1)制度上のディスクロージャー
2)任意のディスクロージャー
に大別される。
企業がディスクロジャーをする目的は、投資家の判断のための自社の経営実態についての情報を提供することにある。

日本生命
f:id:pluteus777:20140525134048p:plain


第一生命
f:id:pluteus777:20140525134045p:plain


住友生命
f:id:pluteus777:20140525134051p:plain


明治安田生命
f:id:pluteus777:20140525142103p:plain